心やすらぐ落ち着いた空間でシャンパーニュの魅力を堪能
Champagne Bar Pomponne
増竹ゆかり オーナー
シャンパーニュ初心者でも楽しめるアットホーム感
麻布十番駅徒歩4分、六本木駅徒歩8分。鳥居坂下交差点を六本木方面へ1ブロック進んだ大通り沿いのビル4階にある「シャンパーニュ・バー・ポンポンヌ」は、2010年に広尾にオープンし、13周年を迎えた2023年12月に麻布十番へ移転しました。窓からは車の流れや六本木ヒルズが見えますが、実際は自宅のリビングで寛ぐようなアットホームな雰囲気が感じられます。
オーナーの増竹氏は、「普段シャンパーニュを飲み慣れていない人にも、これからシャンパーニュラヴァーになっていただけるような素敵な体験をしていただきたい」という思いがあり、シャンパーニュ好きはもちろん、シャンパーニュ初心者の方にも楽しめるようなお店になっています。
他ではあまり見かけることのない、個性ある小規模生産者のシャンパーニュを多数ラインナップ
シャンパーニュは小規模生産者のレコルタン・マニュピュラン(RM)を中心にセレクト。グラスシャンパーニュは日々変わり、1本空くとまた新たなアイテムがグラスとして提供されるスタイルなので、一杯だけサクッと飲みに行くのにもおすすめです。クリュッグは通年グラスで用意しており、スティルワインはブルゴーニュを中心に、ボトルでのみ注文できます。
「できるだけお客様の好みを考えながらお勧めできるように、バリエーションをもってセレクトしています。一度ご来店いただいてお好みを伺えた際には、次にお越しになる時のためにそのお客様のお顔を思い浮かべながら仕入れをするのも楽しいものです。せっかくシャンパーニュ・バーにお越しいただく訳ですから、他ではあまり見かけない、個性のある小規模生産者を多く揃えるようにしています」
バイザグラスで提供するワインの種類:
シャンパーニュ ¥2000~2種類程度
シャンパーニュのアイテム数:
90種前後


この逸品
おつまみも楽しめる
シャンパーニュがメインのお店のため、食事はピザやおでんといったおつまみを数種類。なかでも人気なのは、具沢山の自家製タコ焼きです。夜中のおつまみにぴったりで、シャンパーニュとの相性も抜群。シャンパーニュに合わせて、頼んでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- 店名
- シャンパーニュ・バー・ポンポンヌ
- 住所
-
東京都港区麻布十番1-5-5 湯建麻布十番ビル4F
- アクセス情報
- 麻布十番駅から295m
- 電話番号
- 営業時間
- 19:00~13:00
- HP・SNS
- https://m-champagne.com/pomponne
- 定休日
- 日・月・祝日
- 価格
- シャンパーニュ ¥2000~
- 備考
ソムリエ

とにかくシャンパーニュが好きで、日々いろいろなものを飲み、知らないシャンパーニュがあると聞けばどこにでも買いに出かけるほど。シャンパーニュ地方を訪れる度にその情熱を深め、ソムリエ資格取得後、2004年にシャンパーニュ教室をスタート。現在も定休日を利用して開催を続けている。また、飲食店様向けのセレクトや、シャンパーニュの通販も行い、2010年よりシャンパーニュ・バー ポンポンヌをオープン。